Chromecastを使って動画をテレビで!夫お気に入りの動画

スポンサーリンク
スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

みなさまこんにちは!

今日は私が家でほぼ毎日使ってる便利アイテムChromecastについて書こうと思います

Chromecastとは

Chromecastって何ー?知らない!って人あんまり居ないんじゃないでしょうか

私の周りでも使ってる人増えてます

我が家は1年くらい前に電気屋さんでChromecastを購入してからほぼ毎日使ってます

Chromecastとはインターネットのコンテンツをテレビで見れるようにする機器のことです

YouTubeやNetflix、Amazon primeなど、普段スマホで見ている動画をテレビで見れるんです!

スマホで動画を見れるって便利ですよね〜私は毎日YouTubeとAmazon prime開いて何かしら動画見てます!

そんな毎日見る動画だからこそ、ご飯食べてる時とかリビングでゆっくりしてる時はテレビの大画面で見れた方がいいですよね!

昔はテレビって放送局が流したものを見る機械でしたが、今はネットが普及して、自分が好きな動画を好きな時に見るというスタイルが増えてるので、私にとってテレビは、テレビ放送局が流したものを見るではなく、自分が見たい動画を映すツールになっています

その、動画をテレビに映すために必要なのが、Chromecastなんですね

Amazonで正規品で5.000円くらいで販売してあります

このChromecast、買うきっかけは私がAmazon primeに入って、鬼滅の刃のアニメを見てると、夫も見たい!と言い出したので2人で見るならテレビで見た方がいいよね、という事で電気屋さんに買いに行きました

接続は簡単!

購入する時に接続の仕方とか大丈夫かなー?と不安はあったんですが、電気屋さんの店員さんに

「接続難しいですか?」と聞いてみると、

「WiFiさえあれば簡単に接続できますよ」とのこと。

帰って早速接続してみる‥

説明書を読むと、ChromecastをつなぐにはGoogle Homeのアプリをダウンロードして自分のアカウントを作成しなければならないとこの事。

そのあとはGoogle Homeの指示通りに進んで、WiFiに接続すれば完了です!

簡単〜!機械のこと分からない私でも簡単に接続できました!

ただ、以前の記事でも書いたソフトバンクAirが遅い!WiFiとの接続に時間かかりすぎる〜。汗

これは完全に我が家のWiFiの問題です。汗

(ちなみに今はソフトバンクAirは解約してNTTのWiFIになっています。めっちゃ早いです‥!!)

それでも気長に待ってると無事接続できて、鬼滅の刃をテレビで見れました〜!

それからほぼ毎日Chromecast使ってますが、Chromecast、最高です。

間違いなく5.000円以上の価値があります

テレビで見れるようになったことで、夫も私の真似してAmazon primeに入って、仕事から帰ったらほぼ毎日Amazon primeか YouTubeを見ています

Amazon primeもまたいいんですよ〜!

月500円でいろんなアニメや動画が見れるんですけど、Amazon primeのおかげで

暇だ〜見る動画がない〜

という事がありません。笑

今のところYouTubeとAmazonprimeで動画コンテンツとしては満足してますが、Netflixとかも気になってるので、もしかしたら今後他のサブスクも追加してChromecast使って見るかもしれません

Chromecast、一年くらい使ってますが本当におすすめです

みなさまも有意義な動画生活しませんか?

夫お気に入りの動画

ついでに、最近夫がはまってるYouTubeの動画を紹介させてください。笑

猫が膝の上で寝落ちしちゃって動けなくなりました…

この、もち猫さんの動画です。笑

夫は家に帰ってお風呂入ったらビール飲んで、ご飯食べて、動画をChromecastでテレビに映して見てるんですが、最近はこのもち猫さんの動画を毎日見てます。笑

うちには可愛いメイって猫様がいるのに‥笑

たしかにもち猫もかわいいけども‥笑

以上、夫のお気に入り動画というどうでもいい情報でした

さいごに

時代の流れと共に便利な世の中になっていきますね

今は好きな動画を、好きな時に、好きな場所で見れる時代です

この時代の変化のいいところを享受して、楽しく過ごしましょう〜

それでは また

コメント

タイトルとURLをコピーしました